2007/11/30
2007/11/29
寒くて心配したが問題なし
きょうもどんよりしたお天気でしかも寒い一日でした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。寒いと言われていたので覚悟して出たのですが、この時点では寒さは感じませんでした。
きょうの花です。

朝食後、1時間チェロの練習をしました。
きょうはやすらぎの森の活動日でしたので教室へ行きました。携帯を見たら「風邪を引いたようなのでお休みします」とのことでした。ひどくならないで治って欲しいです。
昨日考えた「因数分解マシーン」を作りました。少し大きくなってしまいました。
小型に改良しなければと思いました。
夕方からは「算数教室」なので出かけました。きょうも楽しくできました。
きょうも特に問題なくまあまあの体調でした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。寒いと言われていたので覚悟して出たのですが、この時点では寒さは感じませんでした。
きょうの花です。

朝食後、1時間チェロの練習をしました。
きょうはやすらぎの森の活動日でしたので教室へ行きました。携帯を見たら「風邪を引いたようなのでお休みします」とのことでした。ひどくならないで治って欲しいです。
昨日考えた「因数分解マシーン」を作りました。少し大きくなってしまいました。
小型に改良しなければと思いました。
夕方からは「算数教室」なので出かけました。きょうも楽しくできました。
きょうも特に問題なくまあまあの体調でした。
2007/11/28
東京の公園も紅葉していますよ
2007/11/27
歯はいい歯で問題なし
きょうはどんよりした天気で寒かったでした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。朝は寒さは感じられませんでした。
きょうの花です。

朝食後、コスモでの出張指導の日でしたので出かけました。
着いたら教材を持って行くのを忘れていたので取りに帰り、途中まで女房に持ってきてもらいました。もう年ですね。
レモン水作りで盛り上がりました。
帰宅後昼食を食べました。
杉並区の成人歯科検診で歯医者に行きました。
親知らず2本と若いときに抜いた1本を除いた29本の歯は、とてもしっかりしていて問題ないとのことでした。ただ、歯石が少しあるので取った方がいいとのことでした。
歯に食べ物が詰まるのでそれを直して欲しいと話したら、1カ所は詰めれば治るとのことでした。あと1カ所は、被せてあるのをやり直さないと駄目とのことでした。
折角なので、来週から直してもらうことにしました。
チェロを1時間練習をしました。
きょうは特に問題もなく、体調はまあまあでした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。朝は寒さは感じられませんでした。
きょうの花です。

朝食後、コスモでの出張指導の日でしたので出かけました。
着いたら教材を持って行くのを忘れていたので取りに帰り、途中まで女房に持ってきてもらいました。もう年ですね。
レモン水作りで盛り上がりました。
帰宅後昼食を食べました。
杉並区の成人歯科検診で歯医者に行きました。
親知らず2本と若いときに抜いた1本を除いた29本の歯は、とてもしっかりしていて問題ないとのことでした。ただ、歯石が少しあるので取った方がいいとのことでした。
歯に食べ物が詰まるのでそれを直して欲しいと話したら、1カ所は詰めれば治るとのことでした。あと1カ所は、被せてあるのをやり直さないと駄目とのことでした。
折角なので、来週から直してもらうことにしました。
チェロを1時間練習をしました。
きょうは特に問題もなく、体調はまあまあでした。
2007/11/26
体調大きな変化なし
2007/11/25
元気に帰って来ました
2007/11/24
足利市に来ています
きょうもいいお天気でしたが、やはり朝晩はとても寒いです。今朝は今年一番の冷え込みだったようです。
朝風呂に入りました。
大学の日ですので、ウォーキングはお休みです。
きょうの花です。

朝食後大学に出かけたのですが、色々準備していたら、いつもの電車に乗り遅れてしまいました。ところが、東京駅で乗り換えなのですが、その電車が遅れていて結局いつもの電車に乗れました。ラッキーでした。
大学の講義は1ヶ月振りでしたが、とても楽しくできました。
急いで帰宅し、すぐに荷物を持って出かけました。
足利市で秋の研究集会があり、それに参加するためです。
私は、明日発表する予定です。 このあと夕食を食べた後、講演があります。とても楽しみです。
強行軍の1日でしたが、体調はまあまあでした。
朝風呂に入りました。
大学の日ですので、ウォーキングはお休みです。
きょうの花です。

朝食後大学に出かけたのですが、色々準備していたら、いつもの電車に乗り遅れてしまいました。ところが、東京駅で乗り換えなのですが、その電車が遅れていて結局いつもの電車に乗れました。ラッキーでした。
大学の講義は1ヶ月振りでしたが、とても楽しくできました。
急いで帰宅し、すぐに荷物を持って出かけました。
足利市で秋の研究集会があり、それに参加するためです。
私は、明日発表する予定です。 このあと夕食を食べた後、講演があります。とても楽しみです。
強行軍の1日でしたが、体調はまあまあでした。
2007/11/23
少し疲れ気味です
2007/11/22
元気に仕事ができました
2007/11/21
きょうは一日会議です
2007/11/20
まだ痰が絡んでいます
2007/11/19
何て寒い日なんだ
2007/11/18
追悼コンサートよかったです
きょうは天気はよかったのですが、夕方からすっかり西高東低の冬型の気圧配置になったようで、とても寒かったでした。
朝風呂にきょうも女房と一緒に入りました。
30分ウォーキングに行きました。やはり寒かったです。
きょうの花です。

きょうは秋の味覚満載です。東京にもこんなに実がなっているんですね。

朝食後は、さすがに疲れていて何もできず、また寝ていました。
昼食後も何となくごろごろしながら、折り紙を折っていました。
15時過ぎに、私が勤めていた学校でお世話になったヴァイオリンの山口元男先生の7回忌追悼コンサートに出かけました。お弟子さんを始め、佐久でのコンサートで出演くださっていた方、そして奥様とお子さんとお孫さん達の演奏も素晴らしかったです。
終わった後「忍ぶ会」が催され、先生の人柄が偲ばれました。
終わった後、城西学園の先生方とPTAOBの親としばらく故人を偲んでおりました。
きょうは寒くて少し辛かったですが、何とかしのげました。
朝風呂にきょうも女房と一緒に入りました。
30分ウォーキングに行きました。やはり寒かったです。
きょうの花です。

きょうは秋の味覚満載です。東京にもこんなに実がなっているんですね。



朝食後は、さすがに疲れていて何もできず、また寝ていました。
昼食後も何となくごろごろしながら、折り紙を折っていました。
15時過ぎに、私が勤めていた学校でお世話になったヴァイオリンの山口元男先生の7回忌追悼コンサートに出かけました。お弟子さんを始め、佐久でのコンサートで出演くださっていた方、そして奥様とお子さんとお孫さん達の演奏も素晴らしかったです。
終わった後「忍ぶ会」が催され、先生の人柄が偲ばれました。
終わった後、城西学園の先生方とPTAOBの親としばらく故人を偲んでおりました。
きょうは寒くて少し辛かったですが、何とかしのげました。
2007/11/17
息子の結婚式
きょうは予報では曇りでしたが、とてもいいお天気でよかったでした。
朝風呂に女房と入りました。
30分ウォーキングに行きました。きょうは風も冷たく寒かったでした。
きょうの花です。

きょうは何と私の長男の結婚式でした。
本日演奏するチェロの練習を少ししてから、女房と結婚式場へ行きました。
結婚式は屋上のチャペルでフランスから来た牧師さんによって行われました。それほど寒くなくてよかったでした。
披露宴は、親族だけで行われましたが、とても暖かいいい結婚式になりました。
次男が作ってくれた2人の生まれてからのフォトアルバムは好評でした。
女房はピアノを、私はチェロを、そして私の姪がヴァイオリンを弾いてくれました。
新しく買ったビデオカメラでほとんど撮影しました。残念ながら記念品贈呈から後は、バッテリーがなくなってしまい、撮れませんでした。でもいい記念にできたと思います。後で、DVDにして、本人とあちらのご両親に渡せたらと思っています。
息子夫婦はこのあと会社の方達を招いた結婚パーティーをするのだそうです。

式場は東京タワーのすぐそばでしたので、帰りに撮りましたがあまりうまく撮れませんでした。残念でした。
朝風呂に女房と入りました。
30分ウォーキングに行きました。きょうは風も冷たく寒かったでした。
きょうの花です。

きょうは何と私の長男の結婚式でした。
本日演奏するチェロの練習を少ししてから、女房と結婚式場へ行きました。
結婚式は屋上のチャペルでフランスから来た牧師さんによって行われました。それほど寒くなくてよかったでした。
披露宴は、親族だけで行われましたが、とても暖かいいい結婚式になりました。
次男が作ってくれた2人の生まれてからのフォトアルバムは好評でした。
女房はピアノを、私はチェロを、そして私の姪がヴァイオリンを弾いてくれました。
新しく買ったビデオカメラでほとんど撮影しました。残念ながら記念品贈呈から後は、バッテリーがなくなってしまい、撮れませんでした。でもいい記念にできたと思います。後で、DVDにして、本人とあちらのご両親に渡せたらと思っています。
息子夫婦はこのあと会社の方達を招いた結婚パーティーをするのだそうです。

式場は東京タワーのすぐそばでしたので、帰りに撮りましたがあまりうまく撮れませんでした。残念でした。
2007/11/16
息子の結婚式の準備終わりました
きょうは天気はよかったですが、気温が低かったでした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。きょうは風邪が冷たかったです。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
明日の息子の結婚式で弾くエルガーの「愛のあいさつ」とサンサーンスの「白鳥」の練習もしっかりやりました。気持ちよく弾くことができました。
やすらぎの森の活動日でしたので、教室へ行きました。
午前中は私が数学の指導をし、午後は息子が英語を見てくれました。
午後からは、息子の結婚式でやる二人の紹介プレゼンテーションのコメント作りを女房とやりました。ほぼ完成しました。あと二人に確認してもらって終わります。きっといい結婚式になると思います。
きょうも充実したいい一日になりました。風邪も多少痰が出るものの、大分よくなってきました。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。きょうは風邪が冷たかったです。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
明日の息子の結婚式で弾くエルガーの「愛のあいさつ」とサンサーンスの「白鳥」の練習もしっかりやりました。気持ちよく弾くことができました。
やすらぎの森の活動日でしたので、教室へ行きました。
午前中は私が数学の指導をし、午後は息子が英語を見てくれました。
午後からは、息子の結婚式でやる二人の紹介プレゼンテーションのコメント作りを女房とやりました。ほぼ完成しました。あと二人に確認してもらって終わります。きっといい結婚式になると思います。
きょうも充実したいい一日になりました。風邪も多少痰が出るものの、大分よくなってきました。
2007/11/15
楽しく過ごしました
2007/11/14
風邪は大分よくなってきました
2007/11/13
武蔵野市これで路上禁煙と言えるのか?
きょうは暑いくらいのいいお天気でした。
朝風呂に女房と入りました。
30分ウォーキングに行きました。朝日がまぶしかったでした。
きょうの花です。

10月桜を見つけました。
朝食後、コスモの日なので出かけました。
5人の指導をしました。みんなよく頑張っていました。
さて、いつも吉祥寺駅から歩くのですが、たばこの煙と匂いがひどくて頭が痛くなるのです。
武蔵野市はもちろん路上禁煙なのですが、喫煙者のために喫煙コーナーが駅ロータリーに何カ所も設置しています。ですから、もちろん喫煙者はそこで堂々と吸っているわけです。その回りは煙そして匂いが束になっています。そこを通らないで行くことなどできません。ですから喫煙コーナーがあることで、むしろ駅周辺はひどくなっているんです。武蔵野市は見直して欲しいものです。
帰宅後昼食を食べました。
注文していたキッチンカウンターが来たので、組み立てました。思ったより大きくて重くて使いづらいようでした。
夕方1時間チェロの練習をしました。
風邪は、暖かかったこともあり、少しよくなりました。この調子で治って欲しいです。
朝風呂に女房と入りました。
30分ウォーキングに行きました。朝日がまぶしかったでした。
きょうの花です。

10月桜を見つけました。
朝食後、コスモの日なので出かけました。
5人の指導をしました。みんなよく頑張っていました。
さて、いつも吉祥寺駅から歩くのですが、たばこの煙と匂いがひどくて頭が痛くなるのです。
武蔵野市はもちろん路上禁煙なのですが、喫煙者のために喫煙コーナーが駅ロータリーに何カ所も設置しています。ですから、もちろん喫煙者はそこで堂々と吸っているわけです。その回りは煙そして匂いが束になっています。そこを通らないで行くことなどできません。ですから喫煙コーナーがあることで、むしろ駅周辺はひどくなっているんです。武蔵野市は見直して欲しいものです。
帰宅後昼食を食べました。
注文していたキッチンカウンターが来たので、組み立てました。思ったより大きくて重くて使いづらいようでした。
夕方1時間チェロの練習をしました。
風邪は、暖かかったこともあり、少しよくなりました。この調子で治って欲しいです。
2007/11/12
少し休みたいです
2007/11/11
寒くて風邪が少し悪くなりました
2007/11/10
痰が絡むのが辛いです
2007/11/09
風邪少しよくなりました
2007/11/08
リフォームがほぼ終わりました
きょうも穏やかな一日でした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。肌寒かったでした。
きょうの花です。

朝食後リフォームの為の整理をしました。壁塗装の業者が古いカラーレーザープリンターを2階から外に出してもらいました。とても助かりました。
やすらぎの森の活動日でしたので教室へ行きました。
きょうも一日数学をやりました。やはりやってよかったでした。
その後数楽教室で小学生4人がやってきました。みんな楽しそうにやっていました。
帰宅したら壁の塗装は終わっていて、ほぼリフォームは終わりです。あとは、トイレの修理の残りと床のコルクタイルの修理です。これでやっと普段の生活に戻れそうです。お陰で家中のホコリもなくなりきれいになりました。
それから待ちに待った新MacBookが来ました。これから使えるようにします。
まだ、風邪の方は治らず、やはり少し咳と痰が出ています。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。肌寒かったでした。
きょうの花です。

朝食後リフォームの為の整理をしました。壁塗装の業者が古いカラーレーザープリンターを2階から外に出してもらいました。とても助かりました。
やすらぎの森の活動日でしたので教室へ行きました。
きょうも一日数学をやりました。やはりやってよかったでした。
その後数楽教室で小学生4人がやってきました。みんな楽しそうにやっていました。
帰宅したら壁の塗装は終わっていて、ほぼリフォームは終わりです。あとは、トイレの修理の残りと床のコルクタイルの修理です。これでやっと普段の生活に戻れそうです。お陰で家中のホコリもなくなりきれいになりました。
それから待ちに待った新MacBookが来ました。これから使えるようにします。
まだ、風邪の方は治らず、やはり少し咳と痰が出ています。
2007/11/07
風邪ぶり返しそうです
きょうはいいお天気で気温も暖かかったでした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。やはり寒さは感じませんでした。
きょうの花です。

朝食後、壁の塗装があるので、寝室の荷物を動かしました。
その後1時間チェロの練習をしました。
昼食後、チェロのレッスンなので出かけました。
きょうから本格的にフォーレのチェロソナタ第2番1楽章を見ていただきました。
まあまあの出だしだったと思います。
帰宅後、百円ショップへ行きました。明日の教材を買いに行きました。
結局本日は寝室の塗装はなく、ホールを中心にやっていきました。
風邪の方はまだ、少し喉が痛くなっています。鼻も少し出ています。少し気をつけないとぶり返してしまいそうです。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。やはり寒さは感じませんでした。
きょうの花です。

朝食後、壁の塗装があるので、寝室の荷物を動かしました。
その後1時間チェロの練習をしました。
昼食後、チェロのレッスンなので出かけました。
きょうから本格的にフォーレのチェロソナタ第2番1楽章を見ていただきました。
まあまあの出だしだったと思います。
帰宅後、百円ショップへ行きました。明日の教材を買いに行きました。
結局本日は寝室の塗装はなく、ホールを中心にやっていきました。
風邪の方はまだ、少し喉が痛くなっています。鼻も少し出ています。少し気をつけないとぶり返してしまいそうです。
2007/11/06
アロマオイルマッサージをしました
きょうは朝雨模様でした。雨は上がったが、寒い一日でした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。コートを着ていったので寒くはありませんでした。
きょうの花です。

朝食後、コスモへの出張指導の日なので出かけました。
きょうは3名の指導をしました。
帰宅後、昼食を食べました。
本日は「経絡検査」の日でしたが、風邪をひいたので「アロマオイルマッサージ」をしてもらいました。終わってからは身体中ポカポカして気持ちがよかったでした。
我が家のリフォームも一番大変な足場を組んでの壁塗りですが、昨日ときょうで終わり、足場も撤去されました。あとは、残りの壁や天井です。
故障していたドアポンはスピーカーが壊れていたようで、交換してもらい直りました。
きょうはさすがに外に出たこともあり、少し頭が痛かったり、鼻が出たりしていました。
アロマオイルマッサージをしてもらい、少し楽になりました。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。コートを着ていったので寒くはありませんでした。
きょうの花です。

朝食後、コスモへの出張指導の日なので出かけました。
きょうは3名の指導をしました。
帰宅後、昼食を食べました。
本日は「経絡検査」の日でしたが、風邪をひいたので「アロマオイルマッサージ」をしてもらいました。終わってからは身体中ポカポカして気持ちがよかったでした。
我が家のリフォームも一番大変な足場を組んでの壁塗りですが、昨日ときょうで終わり、足場も撤去されました。あとは、残りの壁や天井です。
故障していたドアポンはスピーカーが壊れていたようで、交換してもらい直りました。
きょうはさすがに外に出たこともあり、少し頭が痛かったり、鼻が出たりしていました。
アロマオイルマッサージをしてもらい、少し楽になりました。
2007/11/05
風邪峠超す
2007/11/04
風邪で一日休んでいました
2007/11/03
ビデオカメラが届きました
きょうはまあまあの天気でしたが、少し寒かったでした。
朝風呂に入りました。ストレッチも頑張ってやっています。
30分ウォーキングに行きました。やはり風は冷たくなってきました。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
「そら豆の会」のブログに免疫療法の奏功率についてを書き込みをしました。
昼食後は、教具等の整理をしました。
さらに教材を作りました。
また、待ちに待ったハイビジョン対応のHDDビデオカメラiVIS HG10が届きました。息子が生まれたときに始めたビデオ撮りですが、今回は結婚式を撮ろうと思い、購入しました。いい思い出になるといいです。
始めたときのビデオカメラは、カメラは業務用のように大きく、デッキ部分は別になっていました。これを持ち運ぶのは大変でした。しかし今回のビデオは何と565gでとてもコンパクトです。たぶん合計の重さは10分の1位になったと思います。
画質も音質も評判がいいようなので、コンサートの撮影も楽しみです。
きょうも喉は痛いし、鼻も出てくるし、咳も出てきて体調は悪かったでした。
朝風呂に入りました。ストレッチも頑張ってやっています。
30分ウォーキングに行きました。やはり風は冷たくなってきました。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
「そら豆の会」のブログに免疫療法の奏功率についてを書き込みをしました。
昼食後は、教具等の整理をしました。
さらに教材を作りました。
また、待ちに待ったハイビジョン対応のHDDビデオカメラiVIS HG10が届きました。息子が生まれたときに始めたビデオ撮りですが、今回は結婚式を撮ろうと思い、購入しました。いい思い出になるといいです。
始めたときのビデオカメラは、カメラは業務用のように大きく、デッキ部分は別になっていました。これを持ち運ぶのは大変でした。しかし今回のビデオは何と565gでとてもコンパクトです。たぶん合計の重さは10分の1位になったと思います。
画質も音質も評判がいいようなので、コンサートの撮影も楽しみです。
きょうも喉は痛いし、鼻も出てくるし、咳も出てきて体調は悪かったでした。
2007/11/02
喉が痛いです
きょうの天気はよくなく、寒かったでした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
きょうからトイレの修理と壁紙の補修とペンキ塗りは始まりました。
やすらぎの森の活動日ですので教室へ行きました。
息子が風邪でダウンしたので、本日は1日数学を私が指導しました。
待っていた新しいMacBookが発売になりました。さっそく注文しました。楽しみです。
昨日から喉が痛くなってきましたが、本日はさらに鼻水が出始め咳まで出始めています。息子も娘も喉が痛いと言っていましたので、我が家も風邪が蔓延してきたようです。
明日から連休なので、この休みでみんな風邪を治さなくては。
したがって体調はあまりよくありませんでした。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
きょうからトイレの修理と壁紙の補修とペンキ塗りは始まりました。
やすらぎの森の活動日ですので教室へ行きました。
息子が風邪でダウンしたので、本日は1日数学を私が指導しました。
待っていた新しいMacBookが発売になりました。さっそく注文しました。楽しみです。
昨日から喉が痛くなってきましたが、本日はさらに鼻水が出始め咳まで出始めています。息子も娘も喉が痛いと言っていましたので、我が家も風邪が蔓延してきたようです。
明日から連休なので、この休みでみんな風邪を治さなくては。
したがって体調はあまりよくありませんでした。
2007/11/01
キッチンのリフォーム終わりました
きょうはあまりいいお天気ではありませんでした。午後少し雨がぱらついていました。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。
きょうの花です。

朝食後、1時間チェロの練習をしました。
きょうもキッチンのリフォームをしました。
やすらぎの森の活動日でしたので教室へ行きました。
英語はとても順調です。数学はボチボチ進んでいます。
さらに数楽教室で小学生4名の指導をしました。
きょうでキッチン部分のリフォームが終わりました。女房はご機嫌です。明日からは壁紙の補修とペンキ塗りが始まります。また、トイレの修理も入ります。
少し喉が痛いです。息子や娘が痛いと言っていましたが、私も風ぎみのようです。気をつけなくてはと思っています。
朝風呂に入りました。
30分ウォーキングに行きました。
きょうの花です。

朝食後、1時間チェロの練習をしました。
きょうもキッチンのリフォームをしました。
やすらぎの森の活動日でしたので教室へ行きました。
英語はとても順調です。数学はボチボチ進んでいます。
さらに数楽教室で小学生4名の指導をしました。
きょうでキッチン部分のリフォームが終わりました。女房はご機嫌です。明日からは壁紙の補修とペンキ塗りが始まります。また、トイレの修理も入ります。
少し喉が痛いです。息子や娘が痛いと言っていましたが、私も風ぎみのようです。気をつけなくてはと思っています。