2007/03/31
2007/03/30
白内障手術の説明聞きました
きょうは朝から雨が降っていましたが、お昼からはすっかりやみ、暖かくなりました。
朝の30分ウォーキングのときは小雨が降る程度でしたので傘をさして行きました。
きょうの花です。

朝食後女房と2人で眼科へ出かけました。
きょうは4月9日にする白内障の手術に対する説明を受けるためでした。
1時間もかからないですみました。
トナーが来たのでやすらぎの森のちらしの印刷をしました。
昼食後ちらしを持って新聞販売店に行き、折り込みを頼んできました。
機種変更の携帯が届いたので、さっそくAUショップに行きデータのコピーをしてもらいました。
また、スイカの登録をしました。
夜は教育懇談会に女房と出かけます。
肩甲骨と腕の痛みは昨日よりはよくなったものの、まだ痛みは残っています。
早く痛みがとれないかな。結構辛いです。
朝の30分ウォーキングのときは小雨が降る程度でしたので傘をさして行きました。
きょうの花です。

朝食後女房と2人で眼科へ出かけました。
きょうは4月9日にする白内障の手術に対する説明を受けるためでした。
1時間もかからないですみました。
トナーが来たのでやすらぎの森のちらしの印刷をしました。
昼食後ちらしを持って新聞販売店に行き、折り込みを頼んできました。
機種変更の携帯が届いたので、さっそくAUショップに行きデータのコピーをしてもらいました。
また、スイカの登録をしました。
夜は教育懇談会に女房と出かけます。
肩甲骨と腕の痛みは昨日よりはよくなったものの、まだ痛みは残っています。
早く痛みがとれないかな。結構辛いです。
2007/03/29
肩腕の痛みとれず
2007/03/28
スーテント早期承認陳情に行きました
きょうは天気がよくとても暖かい一日でした。
朝の30分ウォーキングはきょうも早く行けました。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
新聞の折り込み用の「やすらぎの森のちらし」を取りあえず1000部印刷しました。
昼食後は「スーテントの早期承認」を求める陳情に厚生労働省に行きました。
GISTの患者の会の方5名と日比谷で15時に待ち合わせをしました。
初めてGISTの方と合いました。
喫茶店で打ち合わせを兼ねてお話をしました。
その後厚生労働省に向かいました。
途中日比谷公園を通ったら桜がきれいでした。

厚生労働省のある中央合同庁舎第5号館です。

18階の第23会議室に行きました。
さっそく集まった署名134,379筆を机に載せました。

すごい量でしょ。
まず初めに、紹介議員の衆議院議員馳先生とお会いしました。
そしていよいよ審査管理課の中垣課長に陳情内容を説明をし、早期承認をお願いいたしました。
審査の手順等話がありました。一般的には申請順ですが、有効性等優先すべきものは優先審査薬として順序を先にするとのことでした。大変いい感触でした。
その後10階の大臣室に行き、柳沢厚生労働大臣に陳情書を渡しに行きましたが、残念ながら本人はおりませんでした。
これで陳情が終了しました。記念写真を撮り、解散しました。
本当にGISTの西館さんにはお世話になりっぱなしでした。大変感謝しております。
本当にご苦労さまでした。そしてありがとうございました。
私はきょうも肩甲骨と腕が痛くて辛い一日でしたが、陳情ができ一安心です。
朝の30分ウォーキングはきょうも早く行けました。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
新聞の折り込み用の「やすらぎの森のちらし」を取りあえず1000部印刷しました。
昼食後は「スーテントの早期承認」を求める陳情に厚生労働省に行きました。
GISTの患者の会の方5名と日比谷で15時に待ち合わせをしました。
初めてGISTの方と合いました。
喫茶店で打ち合わせを兼ねてお話をしました。
その後厚生労働省に向かいました。
途中日比谷公園を通ったら桜がきれいでした。

厚生労働省のある中央合同庁舎第5号館です。

18階の第23会議室に行きました。
さっそく集まった署名134,379筆を机に載せました。

すごい量でしょ。
まず初めに、紹介議員の衆議院議員馳先生とお会いしました。
そしていよいよ審査管理課の中垣課長に陳情内容を説明をし、早期承認をお願いいたしました。
審査の手順等話がありました。一般的には申請順ですが、有効性等優先すべきものは優先審査薬として順序を先にするとのことでした。大変いい感触でした。
その後10階の大臣室に行き、柳沢厚生労働大臣に陳情書を渡しに行きましたが、残念ながら本人はおりませんでした。
これで陳情が終了しました。記念写真を撮り、解散しました。
本当にGISTの西館さんにはお世話になりっぱなしでした。大変感謝しております。
本当にご苦労さまでした。そしてありがとうございました。
私はきょうも肩甲骨と腕が痛くて辛い一日でしたが、陳情ができ一安心です。
2007/03/27
左肩甲骨の痛み抜けず
2007/03/26
肩甲骨の付け根がとても痛かったでした
2007/03/25
まだ腰痛が治りません
2007/03/24
腰痛がまだ治りません
2007/03/23
人間ドック結果問題なし
きょうもいいお天気で暖かい一日でした。
朝の30分ウォーキングも快調でした。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
午前中はものつくり教室の準備をしました。
昼食の前から腰が痛くなり始めました。
したがって、横になっていました。
さて、先日行った人間ドックの結果がきました。
この3年間で一番よく、毎回出る10年以上も前からの肝血管腫と肝のう胞、陣旧性肺結核以外は全てA判定でした。
前回1.27で気になっていたクレアチニンも1.2でぎりぎりクリアーしましたし、尿酸値も前回7.8から6.5とよくなりました。
これらは腎臓や関節炎に影響のある値なので本当によかったです。
これであとは来月の定期検診です。
腰痛以外は問題ありませんでした。
朝の30分ウォーキングも快調でした。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
午前中はものつくり教室の準備をしました。
昼食の前から腰が痛くなり始めました。
したがって、横になっていました。
さて、先日行った人間ドックの結果がきました。
この3年間で一番よく、毎回出る10年以上も前からの肝血管腫と肝のう胞、陣旧性肺結核以外は全てA判定でした。
前回1.27で気になっていたクレアチニンも1.2でぎりぎりクリアーしましたし、尿酸値も前回7.8から6.5とよくなりました。
これらは腎臓や関節炎に影響のある値なので本当によかったです。
これであとは来月の定期検診です。
腰痛以外は問題ありませんでした。
2007/03/22
やっと頭痛治りました
2007/03/21
まだ頭痛治りません
2007/03/20
寒気と頭痛が
2007/03/19
少し腹痛がったが問題ない
2007/03/18
腹痛治りました
きょうも天気はよかったですが、さすが八ヶ岳の朝ということで氷点下でした。
昨日の腹痛もすっかりよくなりきょうは元気になりました。
ここ八ヶ岳の別荘には露天風呂があり、昨晩と今朝早くと2度入りました。とても寒い中でしたが、とても気持ちがよかったでした。
朝食後少ししてから別荘をあとに清里へ行きました。
私たち家族がいつも訪れるのは、萌えぎの村にあるオルゴール館です。
今回も様々な自動演奏を聴きました。特に昨年モーツァルト生誕250周年ということもあり、モーツァルトの曲の演奏もありました。

その後、昼食を食べ、小淵沢の戻り、タクシーで高速バスのバス停まで行き、高速バスで新宿まで帰りました。やはり渋滞で45分遅れましたが無事家に帰りました。
息子ともゆっくり話が出来とてもいい家族旅行になりました。
腹痛も治り、体調もよくなってきました。
昨日の腹痛もすっかりよくなりきょうは元気になりました。
ここ八ヶ岳の別荘には露天風呂があり、昨晩と今朝早くと2度入りました。とても寒い中でしたが、とても気持ちがよかったでした。
朝食後少ししてから別荘をあとに清里へ行きました。
私たち家族がいつも訪れるのは、萌えぎの村にあるオルゴール館です。
今回も様々な自動演奏を聴きました。特に昨年モーツァルト生誕250周年ということもあり、モーツァルトの曲の演奏もありました。



その後、昼食を食べ、小淵沢の戻り、タクシーで高速バスのバス停まで行き、高速バスで新宿まで帰りました。やはり渋滞で45分遅れましたが無事家に帰りました。
息子ともゆっくり話が出来とてもいい家族旅行になりました。
腹痛も治り、体調もよくなってきました。
2007/03/17
夕べは腹痛で大変でした
きょうは家族3人で安曇野に来ています。
昨日夕食を食べてから腹痛で大変でした。夜中は5度もはいてしまい、よく眠れませんでした。
朝食は食べませんでした。そして、10時半にホテルを出て、送迎バスで穂高の駅まで送ってもらいました。

安曇野は毎年のように来ています。しかし今年は特に目的を持って来ました。
何故なら、来るたびに東光寺に寄って様々な願い事をしているのですが、それが本当によく叶うのです。昨年は息子の大学受験合格のお願いをしました。そのお陰か息子は希望する大学に合格することができたました。ですからそのお礼が今回の最大の目的というわけです。
そのあとはJRで松本に行きました。
まず食事をしました。私はとろろそばを食べました。
今回は息子が旧制松本高等学校の跡地に行きたいと言うことで行きました。

資料館では旧制高校の色々なことを知ることができました。全部で41校あったことや、当時の学生の生活の様子、きれいに書かれたノートや教科書等が見られて本当によかったでした。今回だけでは見切れなかったので、また見に来ようねと話しました。
松本駅に戻り、JRで甲斐小泉に行きました。
きょうは八ヶ岳の別荘に泊まるからです。
明日は清里に行き、東京の我が家に帰る予定です。
お腹の方はだいぶ欲なりました。体調は少し回復したようです。
昨日夕食を食べてから腹痛で大変でした。夜中は5度もはいてしまい、よく眠れませんでした。
朝食は食べませんでした。そして、10時半にホテルを出て、送迎バスで穂高の駅まで送ってもらいました。

安曇野は毎年のように来ています。しかし今年は特に目的を持って来ました。
何故なら、来るたびに東光寺に寄って様々な願い事をしているのですが、それが本当によく叶うのです。昨年は息子の大学受験合格のお願いをしました。そのお陰か息子は希望する大学に合格することができたました。ですからそのお礼が今回の最大の目的というわけです。
そのあとはJRで松本に行きました。
まず食事をしました。私はとろろそばを食べました。
今回は息子が旧制松本高等学校の跡地に行きたいと言うことで行きました。

資料館では旧制高校の色々なことを知ることができました。全部で41校あったことや、当時の学生の生活の様子、きれいに書かれたノートや教科書等が見られて本当によかったでした。今回だけでは見切れなかったので、また見に来ようねと話しました。
松本駅に戻り、JRで甲斐小泉に行きました。
きょうは八ヶ岳の別荘に泊まるからです。
明日は清里に行き、東京の我が家に帰る予定です。
お腹の方はだいぶ欲なりました。体調は少し回復したようです。
2007/03/16
人間ドックへ行きました
2007/03/15
携帯の写真少しうまくなったかも
2007/03/14
白内障の手術は予定通りに
2007/03/13
元気な一日でした
2007/03/12
外科体操始めました
きょうはいいお天気でした。
朝の30分ウォーキングのときは、風が吹くと肌寒かったです。
きょうの花です。

朝食後いつものように診療所に行きました。
きょうから外科体操というものを教わりました。
呼吸機能や関節炎のためのものです。
何とか毎朝続けようと思っています。
女房の申告書の提出のため、そのまま税務署に行きました。
提出だけでもかなり並んでいたので、出さずに帰りました。
土日が休みだったので混んでいたようです。
薬局で薬をもらって帰りました。
やすらぎの森の活動日でしたので、すぐに教室へ行きました。
きょうも問題なく学習して帰りました。
きょうも花粉症も指の関節炎も問題なく体調もいい一日でした。
また、私のホームページや掲示板もレンタルサーバーの利用料の入金が確認され、12時前には使えるようになりました。よかったよかった。
朝の30分ウォーキングのときは、風が吹くと肌寒かったです。
きょうの花です。

朝食後いつものように診療所に行きました。
きょうから外科体操というものを教わりました。
呼吸機能や関節炎のためのものです。
何とか毎朝続けようと思っています。
女房の申告書の提出のため、そのまま税務署に行きました。
提出だけでもかなり並んでいたので、出さずに帰りました。
土日が休みだったので混んでいたようです。
薬局で薬をもらって帰りました。
やすらぎの森の活動日でしたので、すぐに教室へ行きました。
きょうも問題なく学習して帰りました。
きょうも花粉症も指の関節炎も問題なく体調もいい一日でした。
また、私のホームページや掲示板もレンタルサーバーの利用料の入金が確認され、12時前には使えるようになりました。よかったよかった。
2007/03/12
掲示板復活しました
みな様大変ご迷惑をおかけいたしましたが、本日12時に
ホームページ及び掲示板が復活いたしました。
これからもホームページおよび掲示板をよろしくお願いいたします。
ホームページ及び掲示板が復活いたしました。
これからもホームページおよび掲示板をよろしくお願いいたします。
2007/03/11
体調やっと戻りました
2007/03/10
やっと落ち着きました
2007/03/10
署名綴じました
2007/03/10
現在掲示板使えません
みなさんにお詫びすることがあります。
申しわけありませんが、現在掲示板及びホームページが使えません。
実はあまりにも迷惑メールが多いので、あまり使っていないメールのアドレスを変えたのですが、そのメールがレンタルサーバーに登録してありまして、それをすっかり忘れていて、レンタル料の更新のメールが届かず、振り込みをするのを忘れていたため、現在とめられています。
先ほど送金をしましたので、月曜日には入金されるので回復すると思います。
その間ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
申しわけありませんが、現在掲示板及びホームページが使えません。
実はあまりにも迷惑メールが多いので、あまり使っていないメールのアドレスを変えたのですが、そのメールがレンタルサーバーに登録してありまして、それをすっかり忘れていて、レンタル料の更新のメールが届かず、振り込みをするのを忘れていたため、現在とめられています。
先ほど送金をしましたので、月曜日には入金されるので回復すると思います。
その間ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2007/03/09
少し頭が痛かったでした
2007/03/08
元気に過ごせました
きょうは昨日よりは暖かかったでした。
朝の30分ウォーキングも快調でした。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
きょうからメンデルスゾーンのチェロソナタ第1番の練習を始めました。
そういえば、随分前に第2番をやったのを思い出しました。
頑張るぞー。
きょうはやすらぎの森の活動日ですので、教室へ行きました。
きょうも問題なく学習をしていきました。
きょうは息子の国立大学の発表がありました。めでたく合格でした。
国立は第1志望が受けられなかったので、やはり第1志望の私立に行くことになりました。
我が家もほぼこれで子育ては終わりです。
きょうは体調もよく元気に過ごすことができました。
署名の報告(3月8日現在)
署名数 5259 筆
本日署名は届きませんでした。
今までご協力いただきありがとうございました。
提出日が決まりましたら報告いたします。
朝の30分ウォーキングも快調でした。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
きょうからメンデルスゾーンのチェロソナタ第1番の練習を始めました。
そういえば、随分前に第2番をやったのを思い出しました。
頑張るぞー。
きょうはやすらぎの森の活動日ですので、教室へ行きました。
きょうも問題なく学習をしていきました。
きょうは息子の国立大学の発表がありました。めでたく合格でした。
国立は第1志望が受けられなかったので、やはり第1志望の私立に行くことになりました。
我が家もほぼこれで子育ては終わりです。
きょうは体調もよく元気に過ごすことができました。
署名の報告(3月8日現在)
署名数 5259 筆
本日署名は届きませんでした。
今までご協力いただきありがとうございました。
提出日が決まりましたら報告いたします。
2007/03/07
体調少し回復へ
きょうは昨日と違い寒い一日でした。
朝の30分ウォーキングもコートを着て行きましたがやはり寒かったでした。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
午前中は確定申告の準備に追われました。
昼食後少し休んでからチェロのレッスンへ行きました。
当面メンデルスゾーンのチェロソナタ第1番をやることになりました。
きょうは、首がまだ少し痛いですが、体調はかなり回復してきました。
署名の報告(3月7日現在)
署名数 5259 筆
本日署名は届きませんでした。私が集めた分がプラスされました。
癌患者の方から合計36名です。
提出は3月8日以後ですので、それまでまだ間に合いますので残っているものがあれば送ってください。
よろしくお願いいたします。
朝の30分ウォーキングもコートを着て行きましたがやはり寒かったでした。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
午前中は確定申告の準備に追われました。
昼食後少し休んでからチェロのレッスンへ行きました。
当面メンデルスゾーンのチェロソナタ第1番をやることになりました。
きょうは、首がまだ少し痛いですが、体調はかなり回復してきました。
署名の報告(3月7日現在)
署名数 5259 筆
本日署名は届きませんでした。私が集めた分がプラスされました。
癌患者の方から合計36名です。
提出は3月8日以後ですので、それまでまだ間に合いますので残っているものがあれば送ってください。
よろしくお願いいたします。
2007/03/06
「腎癌のすべて」を送っていただきました
きょうは天気がよく暖かかったでしたが、夕方少し雨が降りました。
朝の30分ウォーキングのときコートを着ないで行けるくらいでした。
きょうの花です。

朝食後診療所に行きました。
初めて指のレントゲンを撮りました。
きょうは一日中確定申告の準備をしました。
特に問題なく体調はまあまあでした。
このまま回復してくれるといいのですが。
掲示板のチアキさんから「腎癌のすべて」と「インターロイキン2使用臨床例集」を送っていただきました。本当にありがとうございます。活用させていただきます。
署名の報告(3月6日現在)
署名数 5227 筆
本日署名は3通届きました。
癌患者の方から合計36名となりました。
提出は3月8日以後ですので、それまでまだ間に合いますので残っているものがあれば送ってください。
よろしくお願いいたします。
朝の30分ウォーキングのときコートを着ないで行けるくらいでした。
きょうの花です。

朝食後診療所に行きました。
初めて指のレントゲンを撮りました。
きょうは一日中確定申告の準備をしました。
特に問題なく体調はまあまあでした。
このまま回復してくれるといいのですが。
掲示板のチアキさんから「腎癌のすべて」と「インターロイキン2使用臨床例集」を送っていただきました。本当にありがとうございます。活用させていただきます。
署名の報告(3月6日現在)
署名数 5227 筆
本日署名は3通届きました。
癌患者の方から合計36名となりました。
提出は3月8日以後ですので、それまでまだ間に合いますので残っているものがあれば送ってください。
よろしくお願いいたします。
2007/03/05
やっと寝汗がとまりました
きょうは暖かい日でしたが風がとても強くて飛ばされそうなくらいでした。
朝の30分ウォーキングのときも暖かくきょうも汗ばみました。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
やすらぎの森の活動日でしたので、教室へ行きました。
きょうはDくんと新しく来だしたTくんの他、私が担任していたとき不登校だった教え子がわざわざ来てくれ話をしてくれました。
とてもよかったです。
夕方から雨が降り出し始めました。
昨晩は寝汗もなく気持ちよく寝ることができ、体調も大分回復してきたようです。
署名の報告(3月5日現在)
署名数 5180 筆
本日署名は1通届きました。
癌患者の方から合計34名と変わりません。
提出は3月8日以後ですので、それまでまだ間に合いますので残っているものがあれば送ってください。
よろしくお願いいたします。
朝の30分ウォーキングのときも暖かくきょうも汗ばみました。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
やすらぎの森の活動日でしたので、教室へ行きました。
きょうはDくんと新しく来だしたTくんの他、私が担任していたとき不登校だった教え子がわざわざ来てくれ話をしてくれました。
とてもよかったです。
夕方から雨が降り出し始めました。
昨晩は寝汗もなく気持ちよく寝ることができ、体調も大分回復してきたようです。
署名の報告(3月5日現在)
署名数 5180 筆
本日署名は1通届きました。
癌患者の方から合計34名と変わりません。
提出は3月8日以後ですので、それまでまだ間に合いますので残っているものがあれば送ってください。
よろしくお願いいたします。