2006/11/30
2006/11/29
大学のシラバスの作成
2006/11/28
のんびり過ごしました
2006/11/27
まだ疲れが残っています
2006/11/26
疲れて寝ていました
きょうも寒い一日でした。
昨日も遅かったので30分ウォーキングは休みました。
朝食後女房と2人で整体へ行きました。
帰宅後昼食を食べました。
その後は、さすがに忙しかったこの1週間の疲れがどっと出て、昼寝をしていました。
今やっと起きてこれを書いています。
ですから掲示板にレスを書けないでいます。
でもみなさんがていねいに書いてくださっていて助かっています。
明日から頑張ります。
ということできょうはすっかり疲れで動けませんでした。
昨日も遅かったので30分ウォーキングは休みました。
朝食後女房と2人で整体へ行きました。
帰宅後昼食を食べました。
その後は、さすがに忙しかったこの1週間の疲れがどっと出て、昼寝をしていました。
今やっと起きてこれを書いています。
ですから掲示板にレスを書けないでいます。
でもみなさんがていねいに書いてくださっていて助かっています。
明日から頑張ります。
ということできょうはすっかり疲れで動けませんでした。
2006/11/25
一日TBSの取材でした
きょうも寒い一日でした。いよいよ冬ですね。
きょうは大学の日ですので朝の30分ウォーキングはお休みでした。
朝食後すぐに大学へ行きました。
大学に着いたらちょうどTBSの取材の方が着いたところでした。
教室に入るところから撮影が始まり、講義の様子を撮影していました。
学生は結構緊張していました。
大学が終わり家に帰りました。
その後チェロの練習を1時間しました。
そのあと少し休憩しました。
夕食後今度はチェロ合奏の練習に出かけました。
こちらでもTBSの取材がありました。
合奏練習の様子を撮影しました。
きょうは一日撮影がありやはり少し疲れました。
でも体調はまあまあでした。
きょうは大学の日ですので朝の30分ウォーキングはお休みでした。
朝食後すぐに大学へ行きました。
大学に着いたらちょうどTBSの取材の方が着いたところでした。
教室に入るところから撮影が始まり、講義の様子を撮影していました。
学生は結構緊張していました。
大学が終わり家に帰りました。
その後チェロの練習を1時間しました。
そのあと少し休憩しました。
夕食後今度はチェロ合奏の練習に出かけました。
こちらでもTBSの取材がありました。
合奏練習の様子を撮影しました。
きょうは一日撮影がありやはり少し疲れました。
でも体調はまあまあでした。
2006/11/24
外耳炎でした
2006/11/23
寒さで少し関節が
きょうはまた寒くなりました。
朝の30分ウォーキングのときは10度を超えていたのでいつもくらいの気温でしたので、さほど寒さは感じませんでした。
きょうの花です。

朝食後1時間半チェロの練習をしました。
その後大学の講義の準備をしました。
昼食後は明星学園高等学校で行われた私学のつどいに参加し、公開授業を見ました。
日中は気温が上がらず寒かったでした。
帰りに井の頭公園を通り、少し紅葉していたので携帯で写真を撮りました。

さて、昨晩またTBSの方からメールが入り「News23年末sp「がんを生き抜く(仮)」特集の
取材の一環として、様々な患者の方々・かつて患者だった方々の「日常・暮らし」を追っております。」とのことで、大学での講義の様子、やすらぎの森の活動の様子、チェロ合奏の様子の取材をしたいとのことでした。
本当に大変なことになりました。
体調は少し風邪気味と、寒くなったので関節が少し痛いときがありました。
と言うわけで体調は今ひとつでした。
朝の30分ウォーキングのときは10度を超えていたのでいつもくらいの気温でしたので、さほど寒さは感じませんでした。
きょうの花です。

朝食後1時間半チェロの練習をしました。
その後大学の講義の準備をしました。
昼食後は明星学園高等学校で行われた私学のつどいに参加し、公開授業を見ました。
日中は気温が上がらず寒かったでした。
帰りに井の頭公園を通り、少し紅葉していたので携帯で写真を撮りました。

さて、昨晩またTBSの方からメールが入り「News23年末sp「がんを生き抜く(仮)」特集の
取材の一環として、様々な患者の方々・かつて患者だった方々の「日常・暮らし」を追っております。」とのことで、大学での講義の様子、やすらぎの森の活動の様子、チェロ合奏の様子の取材をしたいとのことでした。
本当に大変なことになりました。
体調は少し風邪気味と、寒くなったので関節が少し痛いときがありました。
と言うわけで体調は今ひとつでした。
2006/11/22
眼科へ行きました
2006/11/21
久しぶりにのんびりしました
2006/11/20
寒さの影響か腰痛が
2006/11/19
何て寒い日なんだろう
きょうは今年一番の冷え込みで本当に寒い一日でした。
昨日帰りが遅かったので、朝の30分ウォーキングは休みました。
朝食後ものつくり教室の日ですので、女房と2人で出かけました。
4人が参加してくれました。そして子どもたちから一杯エネルギーをもらいました。
東京女子マラソンを見ました。雨と寒さの過酷なレースで、高橋さんは残念ながら3位でした。
土佐さんが頑張って優勝しました。また尾崎さんが高橋さんを抜いて2位でした。
日本人が1位から3位まで独占しました。
素晴らしいですね。
きょうはこのところ忙しくて疲れていたので、午後は少しのんびりしていました。
体調も疲れが溜まっていていまいちでした。
昨日帰りが遅かったので、朝の30分ウォーキングは休みました。
朝食後ものつくり教室の日ですので、女房と2人で出かけました。
4人が参加してくれました。そして子どもたちから一杯エネルギーをもらいました。
東京女子マラソンを見ました。雨と寒さの過酷なレースで、高橋さんは残念ながら3位でした。
土佐さんが頑張って優勝しました。また尾崎さんが高橋さんを抜いて2位でした。
日本人が1位から3位まで独占しました。
素晴らしいですね。
きょうはこのところ忙しくて疲れていたので、午後は少しのんびりしていました。
体調も疲れが溜まっていていまいちでした。
2006/11/18
気持ちよく歌えました
きょうは朝晩寒い日でした。
朝の30分ウォーキングは大学の日ですのでお休みです。
朝食後大学に出かけました。
きょうも楽しく講義ができました。学生の模擬授業も順調です。
帰宅後すぐに、城西学園グリー部の定期演奏会で父母教員のコーラスに出演するために出かけました。
教会での演奏会でしたので、とてもよく響き、気持ちよく歌えました。
きょうは本当に忙しい一日でしたが、体調はまあまあでした。
朝の30分ウォーキングは大学の日ですのでお休みです。
朝食後大学に出かけました。
きょうも楽しく講義ができました。学生の模擬授業も順調です。
帰宅後すぐに、城西学園グリー部の定期演奏会で父母教員のコーラスに出演するために出かけました。
教会での演奏会でしたので、とてもよく響き、気持ちよく歌えました。
きょうは本当に忙しい一日でしたが、体調はまあまあでした。
2006/11/17
TBSの取材我が家で
きょうも寒い一日でした。
朝の30分ウォーキングは気持ちよかったでした。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
大学の準備をしました。
昼食後14時過ぎに掲示板で知り合っためだかさんがTBSの方と我が家に見えました。
先日書いたように「筑紫哲也NEWS23 がんを生ぬく」の取材が我が家で行われました。
3年半ぶりにめだかさんに会いましたが、大変な闘病生活を送っていられるのですが、まったくそんな気配を感じないほど元気で安心しました。
カメラが回る中腎細胞癌のこと、何故掲示板を作りそれがどんな役割を果たしているのか、癌になってどの様な点で変わったのか、日本での抗癌剤認可が遅く治療が受けられない現状等々、17時過ぎまで取材を受けました。
年末に放映されるようですが、どんな番組になるのか楽しみです。
これから私学数学サークルに出かけます。
体調はよかったです。
朝の30分ウォーキングは気持ちよかったでした。
きょうの花です。

朝食後1時間チェロの練習をしました。
大学の準備をしました。
昼食後14時過ぎに掲示板で知り合っためだかさんがTBSの方と我が家に見えました。
先日書いたように「筑紫哲也NEWS23 がんを生ぬく」の取材が我が家で行われました。
3年半ぶりにめだかさんに会いましたが、大変な闘病生活を送っていられるのですが、まったくそんな気配を感じないほど元気で安心しました。
カメラが回る中腎細胞癌のこと、何故掲示板を作りそれがどんな役割を果たしているのか、癌になってどの様な点で変わったのか、日本での抗癌剤認可が遅く治療が受けられない現状等々、17時過ぎまで取材を受けました。
年末に放映されるようですが、どんな番組になるのか楽しみです。
これから私学数学サークルに出かけます。
体調はよかったです。
2006/11/16
寒い一日でした
2006/11/15
TBSの取材があります
きょうは天気はよかったが寒い一日でした。
朝の30分ウォーキングのときは空も高く気持ちがよかったでした。
きょうの花です。

朝食後1時間半チェロの練習をしました。
大学の講義の準備を一日中しました。
先日、掲示板で知り合った方から「TBS 筑紫哲也NEWS23 がんを生ぬく 特番内で
私の闘病記を取材していただけることになりました。私一人の闘病記以外にも、患者の会を同時に取材したいとの要望があり”闘病の森” 活動について、テレビ局へ連絡しました。」とのメールが入りました。
そして昨日TBSの担当者から電話があり、今週の金曜日に一緒に取材を受けることになりました。
うまく話ができるかわかりませんが、掲示板の存在が参加者に与えた影響について少しでも伝えられたらと考えています。
きょうは関節炎も気になるほどではなく、体調もよかったでした。
朝の30分ウォーキングのときは空も高く気持ちがよかったでした。
きょうの花です。

朝食後1時間半チェロの練習をしました。
大学の講義の準備を一日中しました。
先日、掲示板で知り合った方から「TBS 筑紫哲也NEWS23 がんを生ぬく 特番内で
私の闘病記を取材していただけることになりました。私一人の闘病記以外にも、患者の会を同時に取材したいとの要望があり”闘病の森” 活動について、テレビ局へ連絡しました。」とのメールが入りました。
そして昨日TBSの担当者から電話があり、今週の金曜日に一緒に取材を受けることになりました。
うまく話ができるかわかりませんが、掲示板の存在が参加者に与えた影響について少しでも伝えられたらと考えています。
きょうは関節炎も気になるほどではなく、体調もよかったでした。
2006/11/14
まあまあの一日
2006/11/13
指関節少し痛かったでした
2006/11/12
右親指関節少し痛みました
2006/11/11
検査結果問題なし
きょうは天気が悪く雨の一日でした。
朝の30分ウォーキングは病院へ行くので休みました。
朝食後すぐに病院へ出かけました。
もちろん昨日の検査結果を聞きに行くためです。
きょうは10番目でした。10時には診てもらえました。
今回も問題ない結果でした。
そして今度の検査は6ヶ月後まででいいでしょうとのことでした。
初めて6ヶ月との指示で嬉しかったでした。
ということで次回は来年4月頃行くつもりです。
昼食後すぐに数学の研修会に行きました。
とても参考になり満足して帰ってきました。
体調は多少頭が痛かったですが、それ以外は問題ありませんでした。
朝の30分ウォーキングは病院へ行くので休みました。
朝食後すぐに病院へ出かけました。
もちろん昨日の検査結果を聞きに行くためです。
きょうは10番目でした。10時には診てもらえました。
今回も問題ない結果でした。
そして今度の検査は6ヶ月後まででいいでしょうとのことでした。
初めて6ヶ月との指示で嬉しかったでした。
ということで次回は来年4月頃行くつもりです。
昼食後すぐに数学の研修会に行きました。
とても参考になり満足して帰ってきました。
体調は多少頭が痛かったですが、それ以外は問題ありませんでした。
2006/11/10
定期検査に行きました
きょうも朝は寒かったですが日中はぽかぽかした穏やかな日でした。
定期検査のため朝の30分ウォーキングは休みました。
朝食後すぐに病院へ出かけました。
今回は4年9ヶ月目の検査です。
検査は 血液検査、尿検査、胸のレントゲン検査でした。
今まできちんと聞いていなかったので、私の手術後の検査結果を聞きました。
腎細胞癌 淡明細胞癌
組織学的診断 グレイド1(分化度) よい癌細胞
臨床病期 T1a
癌の大きさ 3cm
と言うことでした。
やはり早期発見でよかったです。
きょうの検査結果は明日行くつもりです。
昼食後は、最近寝不足だったので少し昼寝をしました。
その後やすらぎの森の教材つくりをしました。
きょうも寝不足もあり、風邪気味なのか後頭部が痛かったでした。
関節炎はきょうも問題ありませんでした。
定期検査のため朝の30分ウォーキングは休みました。
朝食後すぐに病院へ出かけました。
今回は4年9ヶ月目の検査です。
検査は 血液検査、尿検査、胸のレントゲン検査でした。
今まできちんと聞いていなかったので、私の手術後の検査結果を聞きました。
腎細胞癌 淡明細胞癌
組織学的診断 グレイド1(分化度) よい癌細胞
臨床病期 T1a
癌の大きさ 3cm
と言うことでした。
やはり早期発見でよかったです。
きょうの検査結果は明日行くつもりです。
昼食後は、最近寝不足だったので少し昼寝をしました。
その後やすらぎの森の教材つくりをしました。
きょうも寝不足もあり、風邪気味なのか後頭部が痛かったでした。
関節炎はきょうも問題ありませんでした。
2006/11/09
疲れました
2006/11/08
頭が痛かったです
2006/11/07
薬が効きました
2006/11/06
少し風邪気味です
2006/11/05
関節炎大丈夫でした
きょうもいいお天気で気持ちよかったです。
朝の30分ウォーキングは整体に行くので休みました。
朝食後すぐに女房と2人で整体に行きました。
指の関節炎を診てもらいましたが、左の中指以外はよくなっていました。
昨日から薬を飲んでいないんで心配していましたが、薬が効いたようです。
昼食後は来週から来る子の教材の準備をしました。
夕食前に1時間半チェロの練習をしました。
まだ少し風邪気味です。
左目の充血はまだ治っていません。
少し疲れているようで体調はあまりよくありませんでした。
朝の30分ウォーキングは整体に行くので休みました。
朝食後すぐに女房と2人で整体に行きました。
指の関節炎を診てもらいましたが、左の中指以外はよくなっていました。
昨日から薬を飲んでいないんで心配していましたが、薬が効いたようです。
昼食後は来週から来る子の教材の準備をしました。
夕食前に1時間半チェロの練習をしました。
まだ少し風邪気味です。
左目の充血はまだ治っていません。
少し疲れているようで体調はあまりよくありませんでした。
2006/11/04
左目が赤くなりました
きょうもいいお天気でした。
朝の30分ウォーキングは大学の日ですのでお休みです。
朝食後すぐに大学へ行きました。
忘れものをして急いで帰りました。何とか間に合いました。
移項の歌を教えて歌ったらみんなから拍手されました。
きょうから指の関節炎の薬がなくなったので心配でしたが、今のところ痛みはないようです。
ただ、大学の帰りはすっかり疲れて、電車の中では寝ていました。
疲れているようで、朝顔を洗おうと思って鏡を見たら、左目が久しぶりに赤くなっていました。
ということで、きょうは元気ありませんでした。
朝の30分ウォーキングは大学の日ですのでお休みです。
朝食後すぐに大学へ行きました。
忘れものをして急いで帰りました。何とか間に合いました。
移項の歌を教えて歌ったらみんなから拍手されました。
きょうから指の関節炎の薬がなくなったので心配でしたが、今のところ痛みはないようです。
ただ、大学の帰りはすっかり疲れて、電車の中では寝ていました。
疲れているようで、朝顔を洗おうと思って鏡を見たら、左目が久しぶりに赤くなっていました。
ということで、きょうは元気ありませんでした。
2006/11/03
休日で病院行けませんでした
2006/11/02
きょうも問題なし
2006/11/01