2004/11/28
関節炎がひどくなってきました
今週も咳はまだ時々出るようですがそれほどひどくはありません。痰はまだ喉にからんでいます。それよりも関節炎の方が悪いです。右手の薬指の第1関節は相変わらず痛いのですが、左手の中指の第1関節も痛くなってきました。特にチェロを弾くとき痛くてうまく押さえられないときがあるのが気になります。
22日(月)は試験問題の印刷のため朝中学へ行きました。そのままコスモへ行きました。この日はバーベキューの日で直接会場に行くつもりでしたが、思ったより早かったのでコスモへ寄りました。ところがバーベキューが中止になっていたのでコスモへ行って正解でした。午前中みんな野球の練習をしていて少しつきあいました。午後も野球なので帰りました。
23日(火)は第4クールからの授業で使う復習用のプリントを作りました。
24日(水)は試験でしたので午後から学校へ行きました。校長につかまり、少し話をしました。ノートと問題集の点検をしてから帰りました。「神様どうか休息の時間を下さい」という腎細胞癌で手術しその後7回も転移し手術を繰り返した方の本を読み終わりました。とても参考になったし大いに感動しました。生きる力ももらいました。
25日(木)は試験なので中学は休みでした。午前中は家で採点をしました。随分差が出てしまいました。午後はのんびりしていました。
26日(金)はコスモは脱穀のため休みでした。1日のんびりしていました。
27日(土)はチェロのレッスンがあり、その後はチェロ合奏練習がありました。
本日は整体に行きました。
今週は毎日寝汗で段々ひどくなっているようです。授業もなくのんびりしていたのですが、よくなる気配がなく少し心配です。明日は整形外科と耳鼻科に行こうかと思っています。
22日(月)は試験問題の印刷のため朝中学へ行きました。そのままコスモへ行きました。この日はバーベキューの日で直接会場に行くつもりでしたが、思ったより早かったのでコスモへ寄りました。ところがバーベキューが中止になっていたのでコスモへ行って正解でした。午前中みんな野球の練習をしていて少しつきあいました。午後も野球なので帰りました。
23日(火)は第4クールからの授業で使う復習用のプリントを作りました。
24日(水)は試験でしたので午後から学校へ行きました。校長につかまり、少し話をしました。ノートと問題集の点検をしてから帰りました。「神様どうか休息の時間を下さい」という腎細胞癌で手術しその後7回も転移し手術を繰り返した方の本を読み終わりました。とても参考になったし大いに感動しました。生きる力ももらいました。
25日(木)は試験なので中学は休みでした。午前中は家で採点をしました。随分差が出てしまいました。午後はのんびりしていました。
26日(金)はコスモは脱穀のため休みでした。1日のんびりしていました。
27日(土)はチェロのレッスンがあり、その後はチェロ合奏練習がありました。
本日は整体に行きました。
今週は毎日寝汗で段々ひどくなっているようです。授業もなくのんびりしていたのですが、よくなる気配がなく少し心配です。明日は整形外科と耳鼻科に行こうかと思っています。