2004/02/15
術後2年の定期検査に行きました
今週は木曜日頃少し風邪気味でしたが無事に過ごせました。
10日(火)は高校入試でした。今年は受験生も集まり予定より1クラス増やすことになりました。
11日(水)はもちろん休みでしたので、確定申告をほぼ完成しました。
13日(金)は午前中は術後2年の検査のため病院に行きました。この日はいつもの「お腹と胸のレントゲン検査、血液と尿検査」をしました。そして、CT検査と初めての骨シンチ検査の予約をしました。検査は3月11日(木)になりました。2年目は1つの節目だそうですので、何でもなければいいのですが。そうすればこのあとからは半年に1回の検査になるようです。
14日(土)昼は父母教員コーラスの練習がありました。夜はチェロ合奏の練習がありました。やはり疲れました。
今日は大東学園で「私学のつどい」があり、父母教員コーラスは演奏しました。その後数学のセミナーに参加しました。とてもいい授業で子ども達もとても満足して帰りました。疲れましたがとてもいい1日でした。
発表会まであと1週間です。こちらも頑張らなくては。それから、ホームページで使うPHPの勉強を始めました。こちらもとても楽しそうです。
10日(火)は高校入試でした。今年は受験生も集まり予定より1クラス増やすことになりました。
11日(水)はもちろん休みでしたので、確定申告をほぼ完成しました。
13日(金)は午前中は術後2年の検査のため病院に行きました。この日はいつもの「お腹と胸のレントゲン検査、血液と尿検査」をしました。そして、CT検査と初めての骨シンチ検査の予約をしました。検査は3月11日(木)になりました。2年目は1つの節目だそうですので、何でもなければいいのですが。そうすればこのあとからは半年に1回の検査になるようです。
14日(土)昼は父母教員コーラスの練習がありました。夜はチェロ合奏の練習がありました。やはり疲れました。
今日は大東学園で「私学のつどい」があり、父母教員コーラスは演奏しました。その後数学のセミナーに参加しました。とてもいい授業で子ども達もとても満足して帰りました。疲れましたがとてもいい1日でした。
発表会まであと1週間です。こちらも頑張らなくては。それから、ホームページで使うPHPの勉強を始めました。こちらもとても楽しそうです。